Just Accelerate It!

カルフォルニアでの技術企業経営について、日々の気づきをまとめます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

アメリカでの就労ビザの現状

私も刻々と変化する状況にキャッチアップしていくのが大変ですが、2020年7月末のアメリカにおける就労ビザの現状について簡単にまとめようと思います。お約束のDisclaimer ですが、私は専門家ではありませんので本記事はあくまでも参考程度とお考え下さい。…

日米でのProject Manager のプライオリティの違い

12月に研修を受けて、認定スクラムマスターを取得したことは以前のブログでも話したとおりです。私は一応、Project Management経験は10年以上、スクラム開発経験も4年以上はありますが、ここ数年はビジネス開発や "Product" Managementがメインでした。この…

ホームオフィス環境

カリフォルニアで"Shelter in place" いわゆる外出自粛令が発令されてから一ヶ月半が経過しました。ソフトウェア業界はもともとリモートワークがしやすい状況にあったということもあり、政府からの外出自粛要請に先駆けて100%リモートになった企業も多かった…

リモートワークをマスターせよ - Atlassian (Trelloチーム) の場合 -

Victor Hugo 曰く There is one thing stronger than all the armies in the world, and that is an idea whose time has come. (タイミングどんぴしゃのアイデアは、世界中の軍隊より強い) まさに今こそ、Remote Work をマスターする時! ということで、今回…

"オフィス"の終焉: GitLab における1200人のフルリモート勤務

先日、1200人の全従業員がリモートで勤務していることで有名なGitLab 社が行った、”The End of the Office with Savannah & Sid (GitLab)” というパネルディスカッションを視聴しました(現在は視聴できません)。コロナウィルスの影響で、リモート勤務環境構…

USでCertified Scrum Master の資格を取る

先日Scrum Alliance によるCertified Scrum Master の研修を受け、試験にも合格して資格を得ることができました!試験に合格するとScrumAlliance に自分のページができます。私はスクラムの経験は4年ぐらいはあるのですが、改めてしっかりとした研修を受ける…